>

悩み相談コメント型ブログ

当ブログにて、日頃の悩みや相談事をコメントにて書いて頂ければ解決の術を一緒に探したいと思います。

砂糖を断つと安眠できて脳を活性化

美味しいものやお菓子には豊富に砂糖が使われていますが、砂糖を毎日摂取していくと、体に不調が表れてくるようになります。些細なことで怒りやすくなったり、虫歯になったり、口臭が悪化したり、砂糖依存症になってしまうケースがあります。糖尿病等の病気の発生源にもなるのです。摂りすぎた砂糖は余分なエネルギー源となり、中性脂肪として 体に蓄えられます。 さらに、肥満は高血圧や糖尿病といった 生活習慣病を引き起こす原因にもなります。 砂糖の消化に必要なビタミン B 群やカルシウムなどの栄養素が 不足し、イラついたり気持ちが落ち込みやすくなります。 また骨粗鬆症を引き起こす原因にもなります。
糖質を摂取すると、脳内にあるドーパミンと呼ばれる物質が少なくなるドーパミン低下という現象が起こります。 ドーパミンは元気にハツラツとした日々を過ごすために必要な脳内物質ですが、分泌量が減ると「元気が出ない」「体がだるい」「寝ているのに眠い」などの症状を感じてしまうのです。血糖値が下がると脳や体にブドウ糖が届けられなくなるため、疲れやだるさなどを感じるようになります。 ブドウ糖だけをエネルギーにしている脳は、著しい栄養不足状態に陥り、疲れや眠気を感じたり、思考力や集中力を低下させる。
砂糖断ちすることで、血糖値の乱れが改善できれば、精神面が安定する効果が期待できます。 日常的に砂糖を多く含むものを摂ると、血糖値が乱れて、イライラが多くなってしまいます。 砂糖断ちをすれば、イライラが減ると考えられます。参考動画を貼ります。
【衝撃】砂糖を1週間絶った時に身体に起こる素敵な変化10選 前編
※2022年10月18日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2023年6月10日に再度公開しました。

×

非ログインユーザーとして返信する